1DAY
フォト乃木神社ロケ和装プラン










事前来館が難しい方におすすめの新プランが登場!
事前のWEB申込みで1日の来館で撮影ができる和装フォトウェディングプランです。
ご希望の内容により、事前にお電話でヒアリングさせていただくことがございます。
撮影時間60分以内でしたら最大7つの撮影スポットをご利用になれます。
撮影スポット

二の鳥居


緑に囲まれる木の鳥居。堂々とそびえ立つその姿は乃木神社のシンボルのようで調和性をもって、360度自然に囲まれる乃木神社境内ならではの雄大なお写真撮影をしていただけます。大都会に在るはずなのに人工物の見えない非日常の空間も魅力です。

参集殿


おふたりの門出を祝福するような、昔ながらの古風なお写真が残せると人気のスポット。屋根の下におふたりが並べば雨が降っていても撮影していただけるのもポイントです。日本家屋×和装が抜群にお似合いになりますよ。

儀式殿


普段はご祈願をお受けしている神聖な場所でのお写真撮影。夫婦和合の神に見守られる厳粛な雰囲気と儀式殿から望める画面いっぱいの緑が、まるで京都の庭園を想像させる、リッチな空間でのお写真撮影を叶えます。室内のため、雨天時も必ず同じようなお写真が残していただけます。

赤の鳥居


赤の鳥居×和装で、王道の神社フォトが叶う赤坂王子稲荷神社。赤の鳥居が立ち並ぶエリアが境内の端で本殿参拝の通り道でない為、おふたりのみの世界観のお写真を撮影していただけるのもポイントです。⽩・赤・⿊の婚礼3原色が揃うお写真も素敵ですよ。

回廊


乃木會館から御本殿まで続く50mの⻑さの回廊。奥⾏きを活かした、立体感のあるお写真を残していただけます。そんなこちらの回廊、実はおふたりが寄り添って歩んでいただけるように幅が狭めに作られているんだとか。

よりそひ橋


緩やかな傾斜の石の橋。寄り添うおふたりの背景には、夫婦和合の神が祀られる御本殿が写ります。そして春にはしだれ桜、夏には鮮やかな緑の新緑、秋は紅葉の低木が色付き冬は御本殿横の梅の花が写る、実は一番四季を感じられるスポットです。

本殿横


ひさしの下では木の温もりを感じられるお写真を、引いてお写真を撮れば、御本殿横に植る梅の木が季節によって違う雰囲気を演出します。夏には生い茂る緑の背景、1⽉下旬〜2⽉頃には柔らかな⽩色の梅の花が咲き誇ります。
当日のスケジュール
【撮影当日のスケジュール例】
※12:30撮影の場合
- 10:00
- ご来館・和装衣裳合わせ
- 10:30
- ヘアメイク・お着付け
- 12:30
- 乃木神社での撮影開始(60分)
- 13:30
- 撮影終了・お引上げ
- 14:00
- ご退館
神社の使用状況やご希望により、ご提案させていただくスケジュールは異なりますのであらかじめご留意くださいませ。
ご予約〜ご成約まで
本システムでは、仮予約のお申込みとなります。
専用フォームにてお申込後、担当者より、お申込金など、今後の流れについてメールをお送りさせて頂きます。
オプションの撮影場所として、館内ロケーションやスタジオのご追加もお承り可能でございます。(館内ロケーション¥33,000/スタジオ¥33,000)
詳しい空き状況や洋装撮影をご希望の場合などはお気軽にお問合わせくださいませ。